栗コーダーの近藤さん
2006年 12月 23日
20Dec06にリリースされた、ウクレレ**シリーズ「UKULELE MOZART」

今年はMozartの生誕250周年でいろいろイベントがありましたが、このアルバムはすごいです。多重録音だそうですが、いや、とにかくすごい。感動です。
ハワイの海辺でポロロン♪と聞くのがいいよね〜、と思ってオータさんを聴いて癒されていたかと思うと、ジェイクに驚かされ、そしてここまでやるか!と近藤さん。ウクレレ恐るべしです。実は私もハワイに行ったときに、とても気にいったウクレレを悩み抜いて買ってしまった!のですが、あまり練習していません。小さい頃、ピアノを習っていたせいか弦楽器のコードなるものがまったく分からずちょっと敬遠しがちだったのですが、やっぱり練習してみようっと。

今年はMozartの生誕250周年でいろいろイベントがありましたが、このアルバムはすごいです。多重録音だそうですが、いや、とにかくすごい。感動です。
ハワイの海辺でポロロン♪と聞くのがいいよね〜、と思ってオータさんを聴いて癒されていたかと思うと、ジェイクに驚かされ、そしてここまでやるか!と近藤さん。ウクレレ恐るべしです。実は私もハワイに行ったときに、とても気にいったウクレレを悩み抜いて買ってしまった!のですが、あまり練習していません。小さい頃、ピアノを習っていたせいか弦楽器のコードなるものがまったく分からずちょっと敬遠しがちだったのですが、やっぱり練習してみようっと。
by nemoty-nemoty
| 2006-12-23 10:20
| ライヴ・音楽